久しぶりに行ってきました板取川温泉。
板取はあじさいが有名でフェスティバルなども開催されていて、道路にも何万本ものあじさいが咲き誇ります。
そのあじさいを見に行った帰りに近くだったので温泉に入りに立ち寄りました。
すっごく久しぶりでなんだかなつかしー!
それにしも相変わらず板取は本当に自然がいっぱい。
右をむけば山が広がり、左を向けば清流板取川が流れ、キャンプやアウトドア施設もいっぱいあり、なんだか癒しの場所。自然が大好きな私はいつも「住みたいなー」なんて思ってしまいます。
そんな大自然を感じられる温泉が「板取川温泉」。
お土産屋さん、お食事処と併設してあります。建物自体はそんなに大きくありません。
中に入ると内風呂が2つと広めの露天風呂がありました。
特に露天風呂が気持ちよく、自然の中で虫の声などを聞きながら入れます。
昼間だったので日差しが強くちょっと暑かったですが影になる部分もあるのでゆっくり入れます。
どこの温泉に行ってもやっぱり温泉に入っている時間が一番好きかも。
まるで天国にいるような気持ちよさ。
最近はスーパー銭湯などが充実して広くてきれいなスパ施設も多くてこれはこれで好きですが、
小さくても自然の中にあって、日々の忙しさから開放されるようなそんな温泉が私は大好き!
毎日でも行きたいぐらいです。
PR
COMMENT